- シシトウ(獅子唐辛子)
- 2016-06-17
- 2016-06-17
- シシトウ(獅子唐辛子)
- コメント : 0
- トラックバック : 0
ピーマンとシシトウの収穫
●京波とシシトウ初収穫
ピーマンの栽培地。
(ピーマン栽培地)



上から順に、
ピーマンニューエースが1株、
ピーマン京波が2株、
そしてピーマンではありませんが
シシトウが1株です。
極早生のニューエースの収穫が一番早く、
5月下旬に最初の1個を収穫しました。
今日は2個目の収穫。
(ピーマンニューエースの収穫)

大きくて立派です。
京波の方はと言うと・・・。
(ピーマン京波)

実は小さいですが、
たくさん出来てきました。
京波も初めての収穫です。
(ピーマン京波の初収穫)

2つ収穫しました。
でも、
ずいぶんと細いですねぇ。
ニューエースと京波を並べてみると・・・。
(ピーマン比較)

カタチがぜんぜん違いますね。
京波ってこんなでしたっけ?
まぁ、
収穫が始まったばかりでもあり、
花の状態をみると栄養は足りているようなので、
しばらくは様子見です。
ところで、
シシトウの方も、
実が大きくなってきました。
(シシトウ)

シシトウらしい大きさになっています。
収穫してみることにしました。
(シシトウの収穫)

収穫は2本。
シシトウは初めての収穫です。
栽培するのも初めてなので、
本当の初収穫ですね。
今晩のおかずが楽しみです。
ところで、
シシトウを収穫しているときに
異常を発見しました。
それはアリがとてもたくさんいること。
アリがたくさんいるということは、
アブラムシがたくさんいるということですね。
シシトウの葉っぱを裏返して見ると・・・。
(シシトウの葉裏にアブラムシ大群)

うわっ!ですね。
色とりどりのアブラムシです。
これはすごいです。
とりあえずは手の指で潰して・・・。
あとは様子見です。
根本的に駆除するには、
殺虫剤しかないのでしょうけど・・・。
【スポンサーリンク】
ピーマンの栽培地。
(ピーマン栽培地)



上から順に、
ピーマンニューエースが1株、
ピーマン京波が2株、
そしてピーマンではありませんが
シシトウが1株です。
極早生のニューエースの収穫が一番早く、
5月下旬に最初の1個を収穫しました。
今日は2個目の収穫。
(ピーマンニューエースの収穫)

大きくて立派です。
京波の方はと言うと・・・。
(ピーマン京波)

実は小さいですが、
たくさん出来てきました。
京波も初めての収穫です。
(ピーマン京波の初収穫)

2つ収穫しました。
でも、
ずいぶんと細いですねぇ。
ニューエースと京波を並べてみると・・・。
(ピーマン比較)

カタチがぜんぜん違いますね。
京波ってこんなでしたっけ?
まぁ、
収穫が始まったばかりでもあり、
花の状態をみると栄養は足りているようなので、
しばらくは様子見です。
ところで、
シシトウの方も、
実が大きくなってきました。
(シシトウ)

シシトウらしい大きさになっています。
収穫してみることにしました。
(シシトウの収穫)

収穫は2本。
シシトウは初めての収穫です。
栽培するのも初めてなので、
本当の初収穫ですね。
今晩のおかずが楽しみです。
ところで、
シシトウを収穫しているときに
異常を発見しました。
それはアリがとてもたくさんいること。
アリがたくさんいるということは、
アブラムシがたくさんいるということですね。
シシトウの葉っぱを裏返して見ると・・・。
(シシトウの葉裏にアブラムシ大群)

うわっ!ですね。
色とりどりのアブラムシです。
これはすごいです。
とりあえずは手の指で潰して・・・。
あとは様子見です。
根本的に駆除するには、
殺虫剤しかないのでしょうけど・・・。
【スポンサーリンク】
