- カリフラワー
- 2015-08-27
- 2015-08-27
- カリフラワー
- コメント : 0
- トラックバック : 0
カリフラワー苗の植え付け(2)
●カリフラワー2品種の植え付け
いよいよ、
カリフラワーの苗の植え付けです。
今年のカリフラワーの栽培予定地は↓こちら。
(カリフラワー栽培予定地)

枯れた茎葉が転がっているのは、
トウモロコシの茎葉。
トウモロコシの茎葉は天然の肥料になるので、
そのうち土にすき込む予定なのですが、
雑草防止用に広げておいたのでした。
トウモロコシの茎葉は、
横にどけてから土作りをします。
最初に有機石灰200g/㎡をまきます。
(カリフラワー土作り:有機石灰)

次に、
有機石灰を混ぜ合わせながら、
鍬を使って深さ15~20cmの溝を掘ります。
(カリフラワー土作り:溝施肥準備)

溝の中に、
堆肥2kg/㎡と化成肥料100g/㎡
を入れます。
(カリフラワー土作り:堆肥と化成肥料を入れる)

掘り起こした土を溝に戻せば、
カリフラワーの土作りは完了です。
(カリフラワー土作り完了)

パープルフラワーの苗を、
株間45cmで仮置きしてみました。
(カリフラワー苗を仮置き)

いい感じです。
植え穴を掘ってたっぷりと水を注ぎ、
その水が引いたら植え付けます。
パープルフラワーの根鉢は・・・
(カリフラワー:パープルフラワー苗の根鉢)

根の張り具合はそこそこです。
植え穴に苗を入れ周りの土を寄せ、
もう一度たっぷりと水やりすれば、
苗の植え付け完了です。
(カリフラワー:パープルフラワー苗の植え付け)



残りの13株も植え付けました。
(カリフラワー:パープルフラワー苗の植え付け完了)

続いてスノークラウンの苗も植え付けます。
(カリフラワー:スノークラウン苗の根鉢)

早生の品種で、
2株ずつ種まきをしていることもあって、
根鉢はぐるぐるです。
(カリフラワー:スノークラウン苗の植え付け)


2株を1株に間引きながら植え付けました。
(カリフラワー:スノークラウン苗の植え付け完了)

スノークラウンの苗18株も植え付け完了です。
合計32株のカリフラワー、
無事に植え付け完了しました。
【スポンサーリンク】
いよいよ、
カリフラワーの苗の植え付けです。
今年のカリフラワーの栽培予定地は↓こちら。
(カリフラワー栽培予定地)

枯れた茎葉が転がっているのは、
トウモロコシの茎葉。
トウモロコシの茎葉は天然の肥料になるので、
そのうち土にすき込む予定なのですが、
雑草防止用に広げておいたのでした。
トウモロコシの茎葉は、
横にどけてから土作りをします。
最初に有機石灰200g/㎡をまきます。
(カリフラワー土作り:有機石灰)

次に、
有機石灰を混ぜ合わせながら、
鍬を使って深さ15~20cmの溝を掘ります。
(カリフラワー土作り:溝施肥準備)

溝の中に、
堆肥2kg/㎡と化成肥料100g/㎡
を入れます。
(カリフラワー土作り:堆肥と化成肥料を入れる)

掘り起こした土を溝に戻せば、
カリフラワーの土作りは完了です。
(カリフラワー土作り完了)

パープルフラワーの苗を、
株間45cmで仮置きしてみました。
(カリフラワー苗を仮置き)

いい感じです。
植え穴を掘ってたっぷりと水を注ぎ、
その水が引いたら植え付けます。
パープルフラワーの根鉢は・・・
(カリフラワー:パープルフラワー苗の根鉢)

根の張り具合はそこそこです。
植え穴に苗を入れ周りの土を寄せ、
もう一度たっぷりと水やりすれば、
苗の植え付け完了です。
(カリフラワー:パープルフラワー苗の植え付け)



残りの13株も植え付けました。
(カリフラワー:パープルフラワー苗の植え付け完了)

続いてスノークラウンの苗も植え付けます。
(カリフラワー:スノークラウン苗の根鉢)

早生の品種で、
2株ずつ種まきをしていることもあって、
根鉢はぐるぐるです。
(カリフラワー:スノークラウン苗の植え付け)


2株を1株に間引きながら植え付けました。
(カリフラワー:スノークラウン苗の植え付け完了)

スノークラウンの苗18株も植え付け完了です。
合計32株のカリフラワー、
無事に植え付け完了しました。
【スポンサーリンク】
