- トウガラシ(唐辛子)
- 2015-07-26
- 2015-07-26
- トウガラシ(唐辛子)
- コメント : 0
- トラックバック : 0
トウガラシ甘とう美人結実
●残った1株の甘とう美人
トウガラシ、
甘とう美人の栽培地。
(トウガラシ:甘とう美人栽培地)

栽培地と言っても、
育てているのは1株だけ。
もともとは5株を植え付けていたのですが、
追肥の量が多すぎてダメにしてしまい、
残ったのは1株だけなんですね。
※甘とう美人の肥料焼けについてはこちら:
→トウガラシ甘とう美人肥料焼け
自分の失敗とは言え、
それはそれはショックでした・・・。
その肥料やけの大失敗から約1ヶ月、
今の草丈は50cmくらい。
肥料焼けショックであまり近づかない間に
残った一株はそれなりに大きくなりました。
先日の台風の大風で
株が一度倒れてしまったのですが、
支柱を立てて固定してあげたら、
いちおう持ち直したようです。
その甘とう美人、
今は花がたくさん咲いています。
(トウガラシ:甘とう美人の花)

6枚花びらは健康な証拠ですね。
中心の雌しべも長く伸びていて、
肥料の状態は申し分なさそうです。
これだけたくさん花が咲いていれば、
もしかして実もなっている???
と思って探してみたら、
実らしきものを発見しました。
(トウガラシ:甘とう美人の実:その1)

小指の先ほどもない小さな実ですが、
ようやく実を付け始めたようです。
さらにもう一つ見つけました。
(トウガラシ:甘とう美人の実:その2)

こちらはもう少し大きく、
人差し指の第一関節くらいの長さです。
小さいですけど色つやも良く
立派な実になりそうです。
ようやく実がなりはじめた、
たった一株の甘とう美人、
大事に育てないといけませんね。
【スポンサーリンク】
トウガラシ、
甘とう美人の栽培地。
(トウガラシ:甘とう美人栽培地)

栽培地と言っても、
育てているのは1株だけ。
もともとは5株を植え付けていたのですが、
追肥の量が多すぎてダメにしてしまい、
残ったのは1株だけなんですね。
※甘とう美人の肥料焼けについてはこちら:
→トウガラシ甘とう美人肥料焼け
自分の失敗とは言え、
それはそれはショックでした・・・。
その肥料やけの大失敗から約1ヶ月、
今の草丈は50cmくらい。
肥料焼けショックであまり近づかない間に
残った一株はそれなりに大きくなりました。
先日の台風の大風で
株が一度倒れてしまったのですが、
支柱を立てて固定してあげたら、
いちおう持ち直したようです。
その甘とう美人、
今は花がたくさん咲いています。
(トウガラシ:甘とう美人の花)

6枚花びらは健康な証拠ですね。
中心の雌しべも長く伸びていて、
肥料の状態は申し分なさそうです。
これだけたくさん花が咲いていれば、
もしかして実もなっている???
と思って探してみたら、
実らしきものを発見しました。
(トウガラシ:甘とう美人の実:その1)

小指の先ほどもない小さな実ですが、
ようやく実を付け始めたようです。
さらにもう一つ見つけました。
(トウガラシ:甘とう美人の実:その2)

こちらはもう少し大きく、
人差し指の第一関節くらいの長さです。
小さいですけど色つやも良く
立派な実になりそうです。
ようやく実がなりはじめた、
たった一株の甘とう美人、
大事に育てないといけませんね。
【スポンサーリンク】
