- ブロッコリー
- 2014-09-24
- 2014-09-24
- ブロッコリー
- コメント : 0
- トラックバック : 0
ブロッコリー苗の植え付け
●早くもモンシロチョウが・・・
ブロッコリーの苗。
(ブロッコリー苗)



ブロッコリーは一度種まきに失敗し、
2回目の種まきで成功、
なんとかここまで大きくなってきました。
今の本葉の数は5枚くらい。
ちょうど畑への植え付け適期です。
ブロッコリーの栽培予定地は↓こちら。
(ブロッコリー栽培予定地)

ちなみに、このうねの手前には
ハクサイが16株植わっています。
なので残りは9mか10mくらい。
土作りは1週間前に完了しています。
例によって堆肥はパスしましたが、
有機石灰200~250g/㎡、
化成肥料100g/㎡を入れ、
よく耕してあります。
では早速植え付け開始。
株間は40cmにします。
植え穴を開けて、
ジョウロで水を注ぎます。
(植え穴を開けて水を注ぐ)

ブロッコリーの苗を
ポットから抜いてみます。
(ブロッコリー苗の根鉢)

まぁ、こんなもんかな?
すぐに植え穴に入れて、
周りの土を寄せます。
そしてもう一度水やり。
(ブロッコリー苗の植え付け)

同じように残りの苗も植え付けました。
(ブロッコリー苗の植え付け完了)

全部で23株を植え付けることができました。
数株、苗が余ってしまいましたが、
植え付け場所が余ったら考えることにしましょう。
ところで、
ブロッコリーの苗を植え付けた途端、
モンシロチョウが飛んできて、
ブロッコリーの苗をあちこち物色し始めました。
う~ん、
想定していたとは言え、
こんなに目ざといなんて、
モンシロチョウ恐るべしですね。
やはり、
殺虫剤を使わないとダメかな?
【スポンサーリンク】
ブロッコリーの苗。
(ブロッコリー苗)



ブロッコリーは一度種まきに失敗し、
2回目の種まきで成功、
なんとかここまで大きくなってきました。
今の本葉の数は5枚くらい。
ちょうど畑への植え付け適期です。
ブロッコリーの栽培予定地は↓こちら。
(ブロッコリー栽培予定地)

ちなみに、このうねの手前には
ハクサイが16株植わっています。
なので残りは9mか10mくらい。
土作りは1週間前に完了しています。
例によって堆肥はパスしましたが、
有機石灰200~250g/㎡、
化成肥料100g/㎡を入れ、
よく耕してあります。
では早速植え付け開始。
株間は40cmにします。
植え穴を開けて、
ジョウロで水を注ぎます。
(植え穴を開けて水を注ぐ)

ブロッコリーの苗を
ポットから抜いてみます。
(ブロッコリー苗の根鉢)

まぁ、こんなもんかな?
すぐに植え穴に入れて、
周りの土を寄せます。
そしてもう一度水やり。
(ブロッコリー苗の植え付け)

同じように残りの苗も植え付けました。
(ブロッコリー苗の植え付け完了)

全部で23株を植え付けることができました。
数株、苗が余ってしまいましたが、
植え付け場所が余ったら考えることにしましょう。
ところで、
ブロッコリーの苗を植え付けた途端、
モンシロチョウが飛んできて、
ブロッコリーの苗をあちこち物色し始めました。
う~ん、
想定していたとは言え、
こんなに目ざといなんて、
モンシロチョウ恐るべしですね。
やはり、
殺虫剤を使わないとダメかな?
【スポンサーリンク】
