- トマト:ミニトマト
- 2014-09-10
- 2014-09-10
- トマト:ミニトマト
- コメント : 0
- トラックバック : 0
ミニトマト撤収
●トマトベリーガーデンの種の採種も
トマトベリーガーデンの鉢植え。
(トマトベリーガーデン:鉢植え)

5月の上旬に、
苗から栽培を始めた鉢植えのトマトベリーガーデン。
夏の間は毎日お世話になりましたが、
そろそろお疲れさまのサイン。
(トマトベリーガーデンも終わり)


なっている実はほとんどなく、
株全体がかなり枯れてきました。
鉢植えのトマトベリーガーデンは、
もう1週間以上も収穫していません。
もう終わりのようです。
そして、
地植えのトマトベリーガーデンはと言うと・・・。
(トマトベリーガーデン:地植え)


台風の大風で倒れた第1号の株と、
さし芽で育てた株がありますが、
どちらも裂果の実ばかりになってしまい、
こちらもそろそろ終わりです。
(トマトベリーガーデン:地植えの実)


そして、
種まきから育てたイエローアイコも
同じく終わりのようです。
(イエローアイコも終わり)


残念ですが、
トマトベリーガーデンも
イエローアイコも、
片づけてしまうことにしました。
(ミニトマトの残骸)

(ミニトマトの栽培痕)

支柱に縛りながらの栽培だと、
後片付けも簡単でした。
4ヶ月半、
お疲れ様でした。
さて、
イエローアイコは種まきから育てましたが、
トマトベリーガーデンは苗からの栽培。
ということは・・・。
トマトベリーガーデンの
種の採種に挑戦です。
トマトベリーガーデンは肉厚でとても美味しかったので、
他のミニトマトと交配しているかもしれませんが、
いちおう種を採っておこうと思います。
引き抜いたトマトベリーガーデンの株から、
熟していそうな実を選んで、
2つ割りにして並べてみました。
(トマトベリーガーデンの種の採種)


種はとっても小さく、
ヌルヌルとして採りづらいので、
しばらく日干しにして乾燥させてから
採取しようと思います。
【スポンサーリンク】
トマトベリーガーデンの鉢植え。
(トマトベリーガーデン:鉢植え)

5月の上旬に、
苗から栽培を始めた鉢植えのトマトベリーガーデン。
夏の間は毎日お世話になりましたが、
そろそろお疲れさまのサイン。
(トマトベリーガーデンも終わり)


なっている実はほとんどなく、
株全体がかなり枯れてきました。
鉢植えのトマトベリーガーデンは、
もう1週間以上も収穫していません。
もう終わりのようです。
そして、
地植えのトマトベリーガーデンはと言うと・・・。
(トマトベリーガーデン:地植え)


台風の大風で倒れた第1号の株と、
さし芽で育てた株がありますが、
どちらも裂果の実ばかりになってしまい、
こちらもそろそろ終わりです。
(トマトベリーガーデン:地植えの実)


そして、
種まきから育てたイエローアイコも
同じく終わりのようです。
(イエローアイコも終わり)


残念ですが、
トマトベリーガーデンも
イエローアイコも、
片づけてしまうことにしました。
(ミニトマトの残骸)

(ミニトマトの栽培痕)

支柱に縛りながらの栽培だと、
後片付けも簡単でした。
4ヶ月半、
お疲れ様でした。
さて、
イエローアイコは種まきから育てましたが、
トマトベリーガーデンは苗からの栽培。
ということは・・・。
トマトベリーガーデンの
種の採種に挑戦です。
トマトベリーガーデンは肉厚でとても美味しかったので、
他のミニトマトと交配しているかもしれませんが、
いちおう種を採っておこうと思います。
引き抜いたトマトベリーガーデンの株から、
熟していそうな実を選んで、
2つ割りにして並べてみました。
(トマトベリーガーデンの種の採種)


種はとっても小さく、
ヌルヌルとして採りづらいので、
しばらく日干しにして乾燥させてから
採取しようと思います。
【スポンサーリンク】

tag : トマトベリーガーデンイエローアイコ終わり