- カブ(蕪)
- 2014-08-21
- 2014-08-21
- カブ(蕪)
- コメント : 0
- トラックバック : 0
カブ:本紅かぶの種を購入
●秋冬野菜の準備
カブの種を購入しました。
(カブ:本紅かぶの種袋)

カラフル野菜、
赤いカブです。
品種名は本紅かぶ。
税別で150円なのでお安いです。
今年の春は、
やわらか藤しぐれかぶという、
太陽に当たった部分が紫色になる、
白い部分との色合いがとても綺麗なカブでした。
今回購入したカブの種は、
完全に真っ赤な色をしたカブです。
もっとすごいのは、
皮だけが真っ赤に色づくだけでなく、
中心部まで赤くなるということ。
種袋の写真で見る限り、
茎まで真っ赤です。
春に育てたやわらか藤しぐれかぶに比べると、
美しさの点ではちょっと劣るかもしれませんが、
とっても変わった品種のカブです。
種袋に書いてあるのは、
「作り易く太りの早い赤丸かぶ」
と書いてあります。
極めて丈夫で作りやすく、
プランターでも楽に作れるらしいです。
まぁ、
そもそもカブって、
作りやすい野菜なのですけどね。
お料理には、
浅漬、酢漬、糠漬など、
漬物に最適ということです。
でも、
お味噌汁にしたらどうなるんでしょ?
お汁が赤くなってしまうのかな?
収穫したらやってみましょう。
実(根)の大きさは、
中かぶなので、
そこそこ大きくなります。
小かぶで赤いのはよく見かけるのですが、
中かぶで赤いのは初めて見つけたので、
思わず買ってしまった感じです。
本紅かぶの種まき適期は、
中間地の場合で、
8月中旬~10月中旬。
畑の準備はできていませんが、
まだ余裕があるので、
9月になったら種まきしようと思います。
種まきから収穫までは60日くらいと言うことなので、
収穫開始は11月くらいになります。
時期をずらして2回に分けて種まきしても良いですね。
【スポンサーリンク】
カブの種を購入しました。
(カブ:本紅かぶの種袋)

カラフル野菜、
赤いカブです。
品種名は本紅かぶ。
税別で150円なのでお安いです。
今年の春は、
やわらか藤しぐれかぶという、
太陽に当たった部分が紫色になる、
白い部分との色合いがとても綺麗なカブでした。
今回購入したカブの種は、
完全に真っ赤な色をしたカブです。
もっとすごいのは、
皮だけが真っ赤に色づくだけでなく、
中心部まで赤くなるということ。
種袋の写真で見る限り、
茎まで真っ赤です。
春に育てたやわらか藤しぐれかぶに比べると、
美しさの点ではちょっと劣るかもしれませんが、
とっても変わった品種のカブです。
種袋に書いてあるのは、
「作り易く太りの早い赤丸かぶ」
と書いてあります。
極めて丈夫で作りやすく、
プランターでも楽に作れるらしいです。
まぁ、
そもそもカブって、
作りやすい野菜なのですけどね。
お料理には、
浅漬、酢漬、糠漬など、
漬物に最適ということです。
でも、
お味噌汁にしたらどうなるんでしょ?
お汁が赤くなってしまうのかな?
収穫したらやってみましょう。
実(根)の大きさは、
中かぶなので、
そこそこ大きくなります。
小かぶで赤いのはよく見かけるのですが、
中かぶで赤いのは初めて見つけたので、
思わず買ってしまった感じです。
本紅かぶの種まき適期は、
中間地の場合で、
8月中旬~10月中旬。
畑の準備はできていませんが、
まだ余裕があるので、
9月になったら種まきしようと思います。
種まきから収穫までは60日くらいと言うことなので、
収穫開始は11月くらいになります。
時期をずらして2回に分けて種まきしても良いですね。
【スポンサーリンク】
