- トマト:ミニトマト
- 2014-07-11
- 2014-07-11
- トマト:ミニトマト
- コメント : 0
- トラックバック : 0
トマトベリーガーデン追肥2回目
●トマトベリーガーデン地植えも初収穫
トマトベリーガーデンの鉢植え。
(トマトベリーガーデン:鉢植え)

苗の植え付けから2ヶ月以上が経ち、
草丈は1.2mくらいになったでしょうか。
初収穫は10日ほど前でしたが、
残っている実もだんだんと赤色が濃くなって、
次の収穫が待ち遠しいです。
実がなっているのは下から5段目まで。
(トマトベリーガーデン:鉢植えの実)

そして6段目の花も咲きはじめました。
トマトベリーガーデンの追肥は、
4段目開花時、6段目開花時、・・・と続くので、
今が2回目の追肥のタイミング。
と言うことで、
低度化成肥料(8-8-8)50gを株元にまき
2回目の追肥を行ないました。
(トマトベリーガーデン:鉢植えの追肥2回目)

次は地植えのトマトベリーガーデン。
(トマトベリーガーデン:地植え)

地植えは水やりの管理ができないので、
生長のスピードはとても速く、
あっと言う間に鉢植えを追い抜いて、
草丈は1.5mくらいになりました。
茎の太さもぜんぜん違います。
そして、
地植えのトマトベリーガーデンも初収穫です。
(トマトベリーガーデン:地植えの初収穫)

実の大きさはとっても大きいのですが、
お味は若干薄い感じでした。
でも、酸味が少ないので、
美味しくいただきました。
地植えも6段目の花が咲きはじめたので、
同じく2回目の追肥をしてしまいます。
(トマトベリーガーデン:地植えの追肥2回目)

低度化成肥料50gを株元にまき、
周りの土を土寄せします。
そして、
さし芽苗から育てたトマトベリーガーデンは、
4段目の花が咲きはじめたので、
1回目の追肥をしておきました。
(トマトベリーガーデン:さし芽苗の追肥1回目)


さし芽苗の方の収穫は、
まだまだ先ですね。
(トマトベリーガーデン:さし芽苗の実)

【スポンサーリンク】
トマトベリーガーデンの鉢植え。
(トマトベリーガーデン:鉢植え)

苗の植え付けから2ヶ月以上が経ち、
草丈は1.2mくらいになったでしょうか。
初収穫は10日ほど前でしたが、
残っている実もだんだんと赤色が濃くなって、
次の収穫が待ち遠しいです。
実がなっているのは下から5段目まで。
(トマトベリーガーデン:鉢植えの実)

そして6段目の花も咲きはじめました。
トマトベリーガーデンの追肥は、
4段目開花時、6段目開花時、・・・と続くので、
今が2回目の追肥のタイミング。
と言うことで、
低度化成肥料(8-8-8)50gを株元にまき
2回目の追肥を行ないました。
(トマトベリーガーデン:鉢植えの追肥2回目)

次は地植えのトマトベリーガーデン。
(トマトベリーガーデン:地植え)

地植えは水やりの管理ができないので、
生長のスピードはとても速く、
あっと言う間に鉢植えを追い抜いて、
草丈は1.5mくらいになりました。
茎の太さもぜんぜん違います。
そして、
地植えのトマトベリーガーデンも初収穫です。
(トマトベリーガーデン:地植えの初収穫)

実の大きさはとっても大きいのですが、
お味は若干薄い感じでした。
でも、酸味が少ないので、
美味しくいただきました。
地植えも6段目の花が咲きはじめたので、
同じく2回目の追肥をしてしまいます。
(トマトベリーガーデン:地植えの追肥2回目)

低度化成肥料50gを株元にまき、
周りの土を土寄せします。
そして、
さし芽苗から育てたトマトベリーガーデンは、
4段目の花が咲きはじめたので、
1回目の追肥をしておきました。
(トマトベリーガーデン:さし芽苗の追肥1回目)


さし芽苗の方の収穫は、
まだまだ先ですね。
(トマトベリーガーデン:さし芽苗の実)

【スポンサーリンク】

tag : トマトベリーガーデン追肥収穫