- ブルーベリー
- 2014-04-01
- 2014-04-01
- ブルーベリー
- コメント : 0
- トラックバック : 0
ブルーベリーの植え替え
●去年挿し木したブルーベリー
ポット植えのブルーベリー。
(ブルーベリー:ポット植え)

このブルーベリーは、
1年前の3月に挿し木したものです。
1年前の3月上旬に、
4品種×4本ずつ、
あわせて16本を挿し木しました。
その16本のうち、
唯一挿し木に成功したのがこの1本。
他の15本はすべて枯れてしまいました。
ほぼ失敗ですよね。
※ブルーベリーの挿し木のページ一覧はこちら:
→ブルーベリーの挿し木
残ったのは
ラビットアイ系のティフブルーで、
ブルーベリーではとても有名な品種です。
この1本のブルーベリーの挿し木は、
春になって新葉が出てきました。
(ブルーベリーの挿し木の新葉)

ここまでくれば、
もう問題ないでしょう。
今日はこの1本のブルーベリーを、
植木鉢に植え替えすることにしました。
用意したのはプラスチック鉢と、
用土は、酸度無調整のピートモスと赤玉土小粒です。
(酸度無調整のピートモスと赤玉土小粒)


バケツに用土を入れてよく混ぜ、
水を加えてさらに混ぜ合わせ、
特にピートモスに水を吸わせます。
(水を吸わせた用土)

この用土を植木鉢に半分くらい入れます。
では、挿し木のブルーベリーを
ポットから抜いてみます。
(挿し木ブルーベリーの根鉢)

立派な根っこがたくさん伸びていて、
良い感じです。
では、植木鉢に入れてみます。
(挿し木苗の仮置き)

株の周りに用土を入れれば、
ブルーベリーの植え替え完了です。
(ブルーベリーの植え替え完了)


土の乾燥防止に
枯れ芝も敷いておきました。
ところで、
去年失敗したブルーベリーの挿し木、
懲りずに今年も再挑戦しました。
(ブルーベリー:バルドウィンの挿し木)

(ブルーベリー:スパータングローの挿し木)

(ブルーベリー:シャープブルーの挿し木)

ティフブルーを除く3品種を挿し木しました。
去年失敗した経験から、
若い枝のなかでも、
できるだけ太い枝を選んで
挿してみました。
用土はピートモス100%ではなく、
赤玉土小粒を等量混ぜました。
今年はうまくいくかな?
【スポンサーリンク】
ポット植えのブルーベリー。
(ブルーベリー:ポット植え)

このブルーベリーは、
1年前の3月に挿し木したものです。
1年前の3月上旬に、
4品種×4本ずつ、
あわせて16本を挿し木しました。
その16本のうち、
唯一挿し木に成功したのがこの1本。
他の15本はすべて枯れてしまいました。
ほぼ失敗ですよね。
※ブルーベリーの挿し木のページ一覧はこちら:
→ブルーベリーの挿し木
残ったのは
ラビットアイ系のティフブルーで、
ブルーベリーではとても有名な品種です。
この1本のブルーベリーの挿し木は、
春になって新葉が出てきました。
(ブルーベリーの挿し木の新葉)

ここまでくれば、
もう問題ないでしょう。
今日はこの1本のブルーベリーを、
植木鉢に植え替えすることにしました。
用意したのはプラスチック鉢と、
用土は、酸度無調整のピートモスと赤玉土小粒です。
(酸度無調整のピートモスと赤玉土小粒)


バケツに用土を入れてよく混ぜ、
水を加えてさらに混ぜ合わせ、
特にピートモスに水を吸わせます。
(水を吸わせた用土)

この用土を植木鉢に半分くらい入れます。
では、挿し木のブルーベリーを
ポットから抜いてみます。
(挿し木ブルーベリーの根鉢)

立派な根っこがたくさん伸びていて、
良い感じです。
では、植木鉢に入れてみます。
(挿し木苗の仮置き)

株の周りに用土を入れれば、
ブルーベリーの植え替え完了です。
(ブルーベリーの植え替え完了)


土の乾燥防止に
枯れ芝も敷いておきました。
ところで、
去年失敗したブルーベリーの挿し木、
懲りずに今年も再挑戦しました。
(ブルーベリー:バルドウィンの挿し木)

(ブルーベリー:スパータングローの挿し木)

(ブルーベリー:シャープブルーの挿し木)

ティフブルーを除く3品種を挿し木しました。
去年失敗した経験から、
若い枝のなかでも、
できるだけ太い枝を選んで
挿してみました。
用土はピートモス100%ではなく、
赤玉土小粒を等量混ぜました。
今年はうまくいくかな?
【スポンサーリンク】
