- クロッカス(ハナサフラン)
- 2014-03-03
- 2014-03-03
- クロッカス(ハナサフラン)
- コメント : 0
- トラックバック : 0
クロッカス開花
●クロッカス満開
クロッカスの栽培地。
(クロッカス栽培地)

クロッカスは
先月の下旬から咲きはじめました。
最初に開花したのは黄色のクロッカス。
(クロッカス:黄色の開花)


とても鮮やかな黄色。
黄色のクロッカスは
全部で7~8輪ほど開花しています。
春ですねぇ。
春先の花はたくさんありますけど、
どの花も最初に咲くのは黄色なんですよね。
黄色と決まっている訳ではないのですが、
とにかく黄色の鮮やかな花が目立ちます。
そして黄色のクロッカスの隣にあるのは、
淡い紫色のクロッカス。
(クロッカス:淡い紫色の開花)


淡い紫色のクロッカスは4輪咲いています。
中心部分が濃い黄色になっていて、
雌しべ?雄しべ?も黄色で、
コントラストがとても綺麗です。
黄色、そして淡い紫色。
でも、そう言えば去年は、
白色のクロッカスも咲いていたのでした。
※去年のクロッカスの開花はこちら:
→今年もクロッカス開花(2013年春)
去年の白色のクロッカスは、
2月下旬頃から開花し始め、
3月上旬頃にはたくさん咲いていたのですが、
今年は1輪も無しです。
淡い紫色のクロッカスも
ちょっと減ってきたような気がします。
それに、確か、
濃い紫色のクロッカスもあったのですが、
今年は咲かないのかもしれません。
そこそこ元気なのは
やはり黄色のクロッカスですね。
黄色が一番原種系なのかもしれません。
クロッカスの開花期は3月いっぱい。
これからどんどん咲いてくれると思いますが、
ヒヨドリに食べられなければ良いのですが・・・。
【スポンサーリンク】
クロッカスの栽培地。
(クロッカス栽培地)

クロッカスは
先月の下旬から咲きはじめました。
最初に開花したのは黄色のクロッカス。
(クロッカス:黄色の開花)


とても鮮やかな黄色。
黄色のクロッカスは
全部で7~8輪ほど開花しています。
春ですねぇ。
春先の花はたくさんありますけど、
どの花も最初に咲くのは黄色なんですよね。
黄色と決まっている訳ではないのですが、
とにかく黄色の鮮やかな花が目立ちます。
そして黄色のクロッカスの隣にあるのは、
淡い紫色のクロッカス。
(クロッカス:淡い紫色の開花)


淡い紫色のクロッカスは4輪咲いています。
中心部分が濃い黄色になっていて、
雌しべ?雄しべ?も黄色で、
コントラストがとても綺麗です。
黄色、そして淡い紫色。
でも、そう言えば去年は、
白色のクロッカスも咲いていたのでした。
※去年のクロッカスの開花はこちら:
→今年もクロッカス開花(2013年春)
去年の白色のクロッカスは、
2月下旬頃から開花し始め、
3月上旬頃にはたくさん咲いていたのですが、
今年は1輪も無しです。
淡い紫色のクロッカスも
ちょっと減ってきたような気がします。
それに、確か、
濃い紫色のクロッカスもあったのですが、
今年は咲かないのかもしれません。
そこそこ元気なのは
やはり黄色のクロッカスですね。
黄色が一番原種系なのかもしれません。
クロッカスの開花期は3月いっぱい。
これからどんどん咲いてくれると思いますが、
ヒヨドリに食べられなければ良いのですが・・・。
【スポンサーリンク】
