- ミカン(ウンシュウミカン)
- 2012-12-07
- 2012-12-07
- ミカン(ウンシュウミカン)
- コメント : 0
- トラックバック : 0
ミカンの収穫
●ウンシュウミカン今年は4つ
ミカンの木。
(ウンシュウミカンの木)

品種は最も代表的なウンシュウミカンです。
まだ2~3年の若い木なので
樹高はそれほど高くありません。
※ウンシュウミカンのページ一覧はこちら:
→ウンシュウミカン
さて問題はミカンの実。
今年はどのくらいなっているでしょうか?
(ウンシュウミカンの実)

今なっている実は3つ。
1ヶ月半ほど前に1つ試し採りしているので、
今年は全部で4つの実がなりました。
若い木なので仕方ないかもしれませんが、
それにしても少ないですねぇ。
植え付け場所が悪いのかもしれませんけど。
ちなみに初めて収穫して一昨年には、
全部で9つの実を収穫することができました。
去年の収穫はゼロでした。
今年は4つ。
来年はまたゼロでしょうか・・・。
今年のミカンの実のすばらしいところは、
実の大きさが大きいことです。
一昨年9つ収穫したときに比べると、
一回りくらい大きな実がなっています。
色つややカタチも良いです。
ウンシュウミカンにも品種によって早晩性があって、
極早生だと9月くらいから収穫でき、
晩生だと1月以降も収穫できるそうです。
我が家のウンシュウミカンはどうだったかな?
2ヶ月くらい前から橙色に色づいていたので、
晩生ではないとは思うのですが、
たぶん収穫適期はとっくに過ぎていると思います。
ということで、今日は3つとも収穫してしまいます。
(ウンシュウミカンの収穫)


しばらく保管しておくと熟成するのですが、
収穫時期が遅れてしまっていることもあるので、
早速1つ味見してみます。
(ウンシュウミカンの味見)


おっ!
水分は抜けていないですね。
みずみずしいです。
それに味も濃いし、
酸味と甘みのバランスも良い!
なかなかの味です。
実の数が少なかったから
美味しくなったのかな?
【スポンサーリンク】
ミカンの木。
(ウンシュウミカンの木)

品種は最も代表的なウンシュウミカンです。
まだ2~3年の若い木なので
樹高はそれほど高くありません。
※ウンシュウミカンのページ一覧はこちら:
→ウンシュウミカン
さて問題はミカンの実。
今年はどのくらいなっているでしょうか?
(ウンシュウミカンの実)

今なっている実は3つ。
1ヶ月半ほど前に1つ試し採りしているので、
今年は全部で4つの実がなりました。
若い木なので仕方ないかもしれませんが、
それにしても少ないですねぇ。
植え付け場所が悪いのかもしれませんけど。
ちなみに初めて収穫して一昨年には、
全部で9つの実を収穫することができました。
去年の収穫はゼロでした。
今年は4つ。
来年はまたゼロでしょうか・・・。
今年のミカンの実のすばらしいところは、
実の大きさが大きいことです。
一昨年9つ収穫したときに比べると、
一回りくらい大きな実がなっています。
色つややカタチも良いです。
ウンシュウミカンにも品種によって早晩性があって、
極早生だと9月くらいから収穫でき、
晩生だと1月以降も収穫できるそうです。
我が家のウンシュウミカンはどうだったかな?
2ヶ月くらい前から橙色に色づいていたので、
晩生ではないとは思うのですが、
たぶん収穫適期はとっくに過ぎていると思います。
ということで、今日は3つとも収穫してしまいます。
(ウンシュウミカンの収穫)


しばらく保管しておくと熟成するのですが、
収穫時期が遅れてしまっていることもあるので、
早速1つ味見してみます。
(ウンシュウミカンの味見)


おっ!
水分は抜けていないですね。
みずみずしいです。
それに味も濃いし、
酸味と甘みのバランスも良い!
なかなかの味です。
実の数が少なかったから
美味しくなったのかな?
【スポンサーリンク】
